質問
ファームウェア更新の方法を教えてください
対象機器
- AG 10
- AR 10
回答
ファームウェアの更新には、変更点のみを更新する『FW差分更新』とファームウェア全体を更新する『FW更新』があります。
注意
ファームウェア全体を更新する場合、お客様がご自身でインストールしたパッケージは削除されますのでご注意ください。
目次
ファームウェア差分更新の場合
-
デバイス管理システムのデバイスリストから更新対象のゲートウェイを選択し、
ボタンから [編集] をクリックします。
-
ファームウェア の項目から、[ 更新 ] - [ FW差分更新 ] を選択します。
- 確認画面が表示されるので、[変更] をクリックします。
-
更新完了後、ゲートウェイおよび通信のステータスが正常になることを確認してください。
ファームウェア更新の場合
-
以下の URL からファームウェアのイメージファイルをダウンロードします。
※ ダウンロードするためには、ユーザー名とパスワードが必要です。ユーザー名とパスワードがご不明な方はサポートまでお問い合わせください。 -
デバイス管理システムでストレージエクスプローラーを開き、[ Common ] - [ Firmware ] フォルダに移動します。
-
[アップロード] ボタンをクリックし、 事前にダウンロードしておいたファームウェアをアップロードします。
-
デバイス管理システムのデバイスリストから更新対象のゲートウェイを選択し、
ボタンから [編集] をクリックします。
-
ファームウェア の項目から、[ 更新 ] - [ FW更新 ] を選択します。
-
アップロードしたファームウェアのイメージファイルを選択し、[確認] をクリックします。
- 更新したい領域を選択し、[確認]をクリックします。
ファームウェアの更新エリアとして、起動エリアと冗長エリア(バックアップエリア)の2つのエリアがあります。片面更新を選択した場合は、冗長エリアのみを更新します。
- 更新完了後、ゲートウェイおよび通信のステータスが正常になることを確認してください。
参考
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。