質問
エンドポイントデバイスとゲートウェイで通信ができません。
回答
電源を入れてから 10 分以上経過しても緑ランプが消灯しない場合、ゲートウェイとの通信の確立に失敗している可能性があります。
エンドポイントデバイスの電源ボタンを押し、オレンジ色の LED が 3 秒点灯した場合、ゲートウェイとの通信の確立が行えていません。
以下の手順で、再度アクティベーションを試みてください。
- スマートフォンで [ Device Activation ] アプリを起動します。
- [ QR コード ] アイコンをタップし、エンドポイントデバイスの QR コードを読み込みます。
- 接続可能なゲートウェイのリストが表示されるので、事前にアクティベーションしたゲートウェイを選択し、チェックマークをタップします。
- [ アムニモ ] にサインインします。
- [ マイアプリとデバイス ] > [ デバイスリスト ] で該当のデバイスが " 有効化済み " となっていることを確認します。
- 上記の作業を行ってもゲートウェイと通信が出来ない場合、エンドポイントデバイスの故障などが考えられます。
その場合は、以下のページをご覧いただきエンドポイントデバイスの給電が正しくされているか、故障が発生していないかお確かめください。
- その他原因として考えられる要因
- ゲートウェイが立ち上がっているか確認してください。
- ゲートウェイとの [ 通信ができているか確認 ] してください。
問題が解決しない場合は、リクエストフォーム よりカスタマーサポートまでご連絡ください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。