AG10/20 シリーズでは、VMS として Nx Witness メディアサーバーを搭載しています。
Nx Witness で録画を行う場合はライセンスが必要です。 |
本記事では、Nx Witness を初めて使う場合の設定手順について説明します。
目次
❶ デスクトップクライアントをインストールする
- 以下のサイトから、Windows 用の Nx Witness デスクトップクライアントをダウンロードします。
https://support.amnimo.com/hc/ja/articles/360050747073 - Windows PC で、ダウンロードしたインストールパッケージ(exe ファイル)をダブルクリックします。
- インストーラーが起動するので、画面の指示に従ってインストールします。
❷ メディアサーバーに接続する
エッジゲートウェイと同一ネットワークにある PC を使用して、メディアサーバーに接続します。
エッジゲートウェイと異なるネットワークにある PC から接続した場合、メディアサーバーを検出することはできません。 |
本手順では、Verion 4.2.0.32840 の画像を使用しています。他のバージョンでは画像が異なる場合がありますので、適宜読み替えてください。 |
初期システム設定
- ❶ でインストールした Nx Witness デスクトップクライアントを起動します。
- メディアサーバが検出されるので [新しいサーバー] をクリックします。
- [ 新しいシステムをセットアップします ] をクリックします。
- 「システム名」にシステム名を入力して、[次→]をクリックします。
- 「パスワード」と「パスワード(確認)」に管理者パスワードを入力して、[次→]をクリックします。
- [終了]をクリックします。
システムに接続する
- Nx Witness デスクトップクライアントを起動します。
- 『初期システム設定』で設定したメディアサーバーが検索され、表示されるのでクリックします。
- 管理者パスワードを入力して、[ 接続 ] をクリックします。
- ログインに成功すると、以下のような画面が表示されます。
カメラの設定をする
- Nx Witness デスクトップクライアントを起動し、メディアサーバーに接続します。
- サーバーをクリックします。
カメラが表示されます。 - カメラの認証を行います。
❶ カメラ名を右クリックし、表示されたメニューから[カメラ設定]を選択します。「カメラ設定」画面が表示されます。
❷ [一般]タブで[資格情報を編集]をクリックします。
「認証資格情報」画面が表示されます。
❸ カメラをセットアップした際に設定したログイン情報を入力して、[OK]をクリックします。
ログイン情報はお客さまによって異なります。詳細については、カメラのメーカーにお問い合わせください。
- カメラ名をダブルクリックし、映像が表示されることを確認します。
❸ Nx Witness の設定を保存する
Nx Witness の設定データをバックアップするために、Nx Witness の管理者パスワードをエッジゲートウェイに保存します。本作業は、Graphical User Interface(GUI)で実施します。
設定を変更した場合は必ず Nx Witness の設定を保存してください。 |
- GUI 画面サイドメニューの[詳細設定・制御]-[Nx Witness 設定]をクリックします。
「Nx Witness 設定」画面が表示されます。 - 「Nx Witness 設定」画面で、パスワード欄に管理者パスワードを入力し、[Nx Witness の設定を保存]をクリックします。
- 確認ダイアログが表示されるので、[保存する]をクリックします。
Nx Witness の管理者パスワードや、Nx Witness 内で設定した項目(録画設定やストレージ設定など)が保存されます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。