質問
GUI の簡易設定で設定される内容について教えてください。
対象機種
- AG 10
- AR 10
回答
GUI の簡易設定モードで設定する項目には、お客様自身で設定できる内容と自動で設定が適用される内容があります。
お客様が設定できる内容
- モバイル通信の設定
- インターフェイスの設定
- パッケージリポジトリの認証情報の設定
- DMS(デバイス管理システム) の有効化と無効化
- Nx Witness の有効化と無効化(AR10 にはこの機能はありません)
自動で設定が適用される内容
GUI で簡易設定をすると、DNS とフィルター設定については、以下の通り自動的に設定が適用されます。
- DNS
- 有効
- 有効
- フィルター設定
- 入力設定
- 入力デフォルトポリシー: drop(破棄)
- 接続状態(state)が以下に合致した場合のパケットの処理
- related: accept(許可)
- established: accept(許可)
- invalid: drop(破棄)
- 転送設定
- 転送デフォルトポリシー:accept(許可)
- 出力設定
- 出力デフォルトポリシー:accept(許可)
- 入力設定
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。