ブリッジ
Bridge
ネットワークで受信したデータの宛先情報(MAC アドレスなどデータリンク層の情報)を参照して、行き先を振り分ける機能をもつ中継機器のこと。
ブリッジとルータの違い
データを振り分ける機能を持つ中継機器にはルーターがあり、ブリッジとは以下のような違いがある。
- ブリッジ:MAC アドレスを参照してデータの行き先を振り分ける
- ルーター:IP アドレスを参照してデータの行き先を振り分ける
ブリッジモードとは
ルーターとしての機能(IP アドレスによるデータの振り分け)を無効にし、ルーターをスイッチングハブ*のように使うモードのこと。*スイッチングハブはブリッジと同様に、MAC アドレスによるデータの行き先を振り分ける機能を持つ。
関連記事
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。